オーバーウォッチ時々別ゲー

主にゲームのことについてだらだら書きます。

【DbD】キラー初心者のための豆知識その1

こんばんは。

 

 バイオ3Reクリアしました。おもしろかったですが、思ったより短かったですね。バイオ2Reと同じ感じのリメイクで、個人的には緊急回避が楽しかった。敵の硬さはバイオ2Reと比べるとかなりやわらかかった印象です(というかバイオ2Reが硬すぎた感はありますが)。次はFF7を買うかデス・ストランディングを終わらすか・・・。

 

 はい。ということで今回はキラー初心者の方に是非見てほしい、サバイバーが行う残虐非道、悪質極まりない妨害行為の数々や、それに対するちょっとしたテクニックをご紹介します。

 

1 フック破壊

f:id:uncle_loves_game:20200414225114j:plain

犯行現場

 工具箱というアイテム、もしくはサボタージュというパークを持っているサバイバーが行える行為のこと。最近のアップデートで、ものの数秒でフックが破壊されるようになりました。これがどんな妨害行為かと言うと、サバイバーをダウンさせて担いだ時に釣ろうとしているフックを破壊→他のフックが遠い→そのままサバイバーにもがかれて担ぎ状態から脱出される、というものです。対策としては、間に合いそうであればフック破壊をしているサバイバーを殴る(破壊前に殴れれば破壊は中断される)、もしくは他のフックに吊るしに行く。間に合いそうになければ担いでいるサバイバーを降ろし

(PC版はRキー、PS4版は〇ボタン)、這いずり状態のまま放置。その後30秒ほどでフックは復活するので状況によればその後に吊るすこともできます。

 這いずり放置をした場合吊り回数は減ってしまいますが、結構な遅延になることに変わりはないので間に合いそうになければ潔く降ろしましょう。これに関しては対策さえ知っていれば破壊工作をしていた(狙っていた)サバイバーは近くにいますし、攻撃できることもあるので有利になることさえあります。

 

2 ライトスタン

f:id:uncle_loves_game:20200414231652j:plain

ライト兄弟

 サバイバーの使用するアイテムの中にライト(懐中電灯)があります。これをキラーの眼に上手く当てるとキラーは視界を一定時間奪われます。このライトを、サバイバーを担いでいるときにくらうと、キラーはサバイバーを落としてしまいます。対策としてはすぐに上を向く(真上を向けばくらわない)、担ぐときは壁を向いて担ぐ、ちょっと周りを索敵してから担ぐなどなど。マッチ前の待機ロビーでライト持ちが2~4人いればパーク「光より出でし者(Light Born 実質ライトが効かなくなる。ヒルビリーの固有パーク)」を付けるのもあり。こちらもライトスタンを執拗に狙ってくるサバイバーがいて、それに対してちゃんと対策をとれていれば、ライトスタンを狙っているサバイバーは比較的近くにいますし、発電機を回しているわけでもない実質ニートみたいな存在なのでくらいさえしなければこちらに有利です。

 ちなみに一度担いだサバイバーを落とした時の残念さはできれば味わってほしくないくらいテンションが下がりますが、「決死の一撃(Decisive Strike 通称DS。)」は一度吊ったことのあるサバイバーを、そのサバイバーが救助(もしくは自力脱出)されたあと60秒以内にもう一度担ぐとガラスをキラーの背中にぶっさして強制的に担ぎ状態から逃げるパーク。その時のスタン時間はなんと5秒。超凶悪。

 

3 肉壁

f:id:uncle_loves_game:20200414230618j:plain

肉壁の例

 その名の通り、サバイバーその1を守るためにサバイバーその2やその3がボディーブロックをして代わりに攻撃を受けること。当たり前ですが、瀕死のサバイバーを守るために元気なサバイバーが間に入ることがほとんど。デッドバイデイライトはプレイヤー同士がすり抜けることができないことを利用したテクニックです(攻撃をくらった(当てた)ときはすり抜けられます。)。瀕死のサバイバーをフックに吊るそうとしているときに、フック下でしゃがんで待機している別のサバイバーがいて、それに気づかず全然吊るせんやんけラグか!?とか思ってる間に逃げられるなんてこともあったなあ(遠い目)。キラー視点はホントに周りが見ずらいので下方向は特に注意したほうが良いです。対策は特になく、肉壁を避けて殴れるのであれば殴る、無理そうなら肉壁を殴るしかないです。

 後自分も最初知らなかったのですが、キラーはサバイバーを担いでいるときも攻撃できるということを覚えておいてください。サバイバーを担いでいるときに肉壁に入ってくる輩は殴れるなら殴りましょう。但し、攻撃すると成功失敗に関わらず動きが止まるので、フックまでの距離を見て計画的に行いましょう。

 ちなみに、プレイヤー同士がすり抜けられないことを利用したテクニックで、3方向が壁の場所で隠密しているサバイバーがいたときに自分の体でボディーブロックして逃げられないようにすることができます。この状態をつくれれば一発入れられることは確定。しかもヒルビリーカニバルならチェーンソーを確定で決められるためかなりおいしい。

f:id:uncle_loves_game:20200414235322g:plain

こんな感じ


 

次回はサバイバーがよく付けている、気を付けるべきパークについて書きたいと思います。

 

それでは。